2015/11/23 19:01

【重大発表】「剣と盾」の開発決定!

皆さんこんにちは。
ドラゴンファング開発総責任者の松田と申します。

ドラゴンファングはスマホ最高のローグを目指して生み出しています。

ドラゴンファングでは今まで、今後の開発予定を定期的にお知らせする場所がありませんでした。

事実として、直近の開発実装が「伝統的なローグの本質」ではない要素を実装している形になっています。
こういったご懸念の声や要望。ご意見を、サポート経由で多く頂いてきました。

今のままでは、ユーザーの皆さんにドラゴンファングで目指す先が、
「新しいローグ要素ばかりなのか?」と思われてしまう危険があるなと感じています。

ローグというジャンルは懐が深く。
何を持ってローグとするのか。
また、古きよき伝統を形にするのが現在のスマホ市場においてベストな選択なのか。

これには主観も交えて千差万別のご意見があると思います。

しかし、それぞれの主観や目標を自分達の手で形にする事こそ会社の選択であり。
会社やクリエイターの色、個性。ゲーム作りです。
トイディアは自分達の人生をかけて、自分達なりのゴールを目指しています。

情報を出すという事には大きな責任があります。
トイディアはまだまだこれからの会社です。
もし何かの障害で達成できなかった場合に、何を言っても言い訳にしかならない危険を本当に恐れていました。

しかし、開発の予定をお伝えする事を避けていては、
今後もドラゴンファングが進む道は「新しいローグ要素ばかりなのか?」と思われてしまっても仕方がありません。

組み立てには会社の経営事情なども絡みますが。
ローグらしい本質的な要素の開発もしっかりと行っていく計画が社内にはあります。

ですので、改めまして社内で協議の結果、今後の開発内容や方針について言及させて頂きます。

ズバリ「剣と盾」

ダンジョン内で探しだし、ダンジョンから持ち帰り、育成する。
エンドコンテンツとして魅力ある装備品の要素をドラゴンファングで開発実装していきます。
ドラファンらしい独自要素を盛り込んだ形で実装を目指しています。

実は、ずっと長く暖めていた要素でした。
実は、社内のメンバーも早く開発したい要素でした。
実は、ドラファンのリリース前から絵素材は用意されていた要素でした。

しかし、スマホビジネスにおいては、
外部的な様々な要因も影響し、開発の順番が決まってきてしまいます。

特に、今回発表させていただく剣盾の要素のように開発規模が「とても大きい」ものは、
それに手を付けてしまうと運営や小さい開発が全くできなくなってしまう程の大きな課題でした。

大きな開発程、粘り強く時期を見計らう必要がありました。
ドラゴンファングは、今ようやく念願の剣盾の開発に入れる可能性を手に入れた状態です。

よほど大きな会社でもない限り、開発者たちのゲーム的欲求のみでの開発は許されません。
昨今のスマホゲーム市場は、丁寧に作られた素晴らしいゲームも、
企業体力や資金力がなければどんどんサービス終了していく過酷な世界です。

その中で、トイディアは懸命に生き残りをかけて、ここまで歩んできました。
ここまでゲームを支えてくださったユーザーの皆様。
厳しい戦いを乗り越えてくれた社員。
全ての方々に感謝しております。

長らく、この要素をお待たせしてしまった方々…申し訳ありませんでした。

ドランがダンジョンの内部で発見した武器や盾を育成し。
ダンジョン内を冒険する。

想像するだけでもワクワクします。

まだ仕様的に詰め切った段階ではありません。
いつ実装できるかも、現段階ではお約束が難しい状況です。

しかし、ダンジョンに潜るワクワク感、ドキドキ感。
こういう原始的なローグらしさを、ドラファン風に調理してお届けしたいと思います。

トイディアはまだまだ小さな会社ですが、これからも企業体力が続く限り
現代のスマホゲーム最高のローグを目指していきます!

剣盾の実装を、どうぞお楽しみに!

そして本機能の実装についてアイディア・ご意見などお待ちしております!